方向性


昨日夫とけんかをした。夫の仕事がどんどん忙しくなり、平日は家事や育児の協力を求めることが難しくなって、そこまではなんとか対応してきたのだけど、週末になると全てのやる気を失ってしまう。週末は、娘を主に見る役目と、お皿洗いだけは何とかお願いしまっす!ってことでやってきたのだけど、夫も疲れすぎて、&仕事を家にも持って帰らざるを得なくなってきて、週末に助けてもらうのも、夫にそのエネルギーがなくなってきてしまった。

だけど週末になると家族で遠出したいと夫が言う。寝坊して、散らかった部屋で、もうすぐ娘のお昼ご飯の時間も近づいていて、お昼食べたらお昼寝の時間もあるから、そんな遊ぶ時間もとれないし。掃除もしたいし。家事は後回しにしたって溜まるだけで、ゼロにできずに常にうすく散らかっている状態が続いているのがストレスだし。と、色んな思いが噴出。夫が大変で疲れ切っているのはほんとによくわかる、家のことはできるだけ私がしよう、しなければ。わかってる、でも、私もそろそろエネルギーがなくなってきてた。

支離滅裂なままで湧き上がってくる思いを口にして、相手にはたぶんきちんと伝わっていない。私にもよくわからない、なんせ湧き上がってくる思いは断片的で一貫性がない。

でも一貫性がないなかから少しずつ思いのベクトルを見出して、整理整頓して、何とか今後の方向性を決めていく。

出かけたいなら前日までにどこ行きたいか決めて、当日は頑張って早起きして出かける。予定を決めたのなら、それを目掛けて前日までに家事や仕事や各々のやるべきことを終わらせるようにする。予定がそのモチベーションにもなるだろうし。

私は、週末の夫への依存度をもう少し下げるように心がける。日頃のいっぱいいっぱい感を少しでも薄めるために、100点ママに影響されて頑張ろうとするのをやめる。惣菜を買うなど、楽できることはする。あとは日常生活の中でもっと楽しいことを増やしていきたい。楽しい時間が過ごせれば、ご機嫌になれるから。

夫は娘に会いたいあまり残業を切り上げて帰ってくるけど、帰ってくる時間がちょうど娘の寝かしつけの時間で、その時にごはんの準備してーって始まると娘の寝る時間が遅くなって正直迷惑。そんでそのあと娘の寝かしつけにも参加してくるけど、娘は私にべったりだから横にいても何ら助けになってないし。娘より前にイビキかいて寝ちゃって、家に持ち帰った仕事も結局出来なくなってるし。会いたいのはわかるけど2日に1度くらいは仕事を減らすほうに集中してほしい。メリハリをつけてほしい。娘が寝るの遅いと私も自分の時間がゼロになって辛いんだ。

などなど。うむ、だいぶ整理できた。スッキリした。今日になったら、だいぶ気持ちも切り替えられて、私も夫も、前向きに行動できてる気がするな。今は夫が娘を公園に連れ出して、ひとりの時間。そう、こういうひとり時間もないと無理だな。こういう時間を作ることについては何とか協力をお願いしたい。

ところで娘は母と父が喧嘩しててもどこ吹く風とひとりでニコニコしてたな。よく、喧嘩してるとその雰囲気を感じとって泣きだす、みたいな話を聞く気がするけど。さすがに私が泣いてたら気を遣ったのか、普段はママべったりだけどあまり近づいてこなかったけど。ずっとニコニコ、楽しそうにしててちょ。この笑顔だけは守っていきたい。