なんでやねん待ち


最近、夫が、会社の同期の結婚式の二次会の幹事をやるので、打ち合わせの電話を家でよくしている。パソコンで資料を見ながら打ち合わせるので、ハンズフリーで話していて、私にも電話の内容が筒抜けだ。

夫はゲームの企画係だったのだけど、夫ときたら景品を選ぶセンスが皆無なので、結局私がほとんど考えてあげた。でも自分が選んだ〜みたいな体で話してるので、横で、「私!私のおかげ!」みたいなボディランゲージをしてみたり、景品について詳しい説明を求められて夫がしどろもどろしたら、さっとamazonのURLを示すなどして、サポートしたりもした。ゲーム中にスクリーンに映し出す、ゲームの説明や景品の写真などを載せたパワーポイントの資料を作るのも手伝ってあげたし、商品の手配もほとんど私がしたのだ!(恩着せがましい)

先日の電話では、当日サプライズで流す、色々な人からの祝福メッセージを集めた映像用の音声を録音していた。ほんとうは幹事全員で集合して動画をとれればよかったけど、みんな忙しいし勤務地も違うので、メッセージの声だけ録音して、写真を映し出している上に流す、みたいなレトロな感じでやることにしたらしい。

「どうもー、幹事ーずでーす。今○○の二次会の打ち合わせ中で、9月○日の午前3時です。」
「なんでやねん!」
みたいなつかみだった。別の幹事の人が関西人(といっても滋賀出身←失礼)なので、そういうノリなのだ。まあ、説明しなくてもわかるとは思うけど、もちろん午前3時まで打ち合わせなどするわけない。

面白いかどうかはおいておいて、私は個人的にそのフレーズが気に入って、それ以来何かと、夫との会話の中に「午前3時」という言葉をねじ込みがち。例えば、ご飯の後の洗い物に時間がかかったら、「時間かかっちゃった。もう午前3時だよ…」と言ってみたり、夜寝る前に、「もう午前3時だね…」と言ってみたり。夫のなんでやねん待ちだ。私はしつこいので、LINEでも多用している。

夫は間髪入れずになんでやねんを言ってくれることもあるし、「そうだねー、もうこんなに暗くなって…ってなんでやねん。」とノリツッコミしてくれることもある。面倒くさがらずに、妻のくだらない遊びに親切に付き合ってくれる夫に感謝。そしてまさか滋賀出身の幹事の人は、自分が何気なく考えたフレーズが、幹事仲間の妻のマイブームになってるなんて、思いもよらないだろう。