今不安なこと


長女は4歳、次女は1歳半になった。月日が流れるのは早い早い。ようやく長女の幼稚園生活のリズムが作れてきた感じ。コロナがなきゃこの感じが6月頃に訪れてたのにねえ。

自粛があって、その後も1日おきの分散登園で、1学期はずっと慣らし保育だったようなもの。その間に、次女のお世話が楽な時期は過ぎ去ってしまった。長女が園に行ってる間次女とのんびり。なんて生活できないね。後追いすごい、イヤイヤすごい、ガードしたところも次々と突破、昼寝してもすぐ起きる。家事も最低限しかままならないよ。長女が幼稚園に入ったらどんなにか楽になるんだろう、って期待してた分、今の自由じゃなさがすごく辛くて。そりゃもちろん、自宅2人育児の地獄よりはずっとましなんだけど。

次女は同じ頃の長女より手がかかる。長女も楽な子じゃなかった、と思う。でも、今思えば楽なところも多々あった。体力底なしで、自己主張すごくて。でもイヤイヤはさほどすごくなかったし、食事にはそんなに手がかからなかった。次女はね、オムツ替えや着替えの度に逃げ回る。時間ない時とかキレそうになる。イヤイヤモードになると所構わずひっくり返る、それが固い床の上や椅子の上であっても。何百回頭ごっつんしただろう。食事中意に沿わないことがあるとマグやスプーンやお皿をすごい勢いで弾き落とす。床の掃除、もう疲れたよ。そういう毎日の地味な面倒くささの蓄積で削られてゆくのよね。

最近、長女はこうじゃなかった、って比べてしまうことが多くて。4歳になった長女は、幼稚園もすごく楽しんでいるし、お姉さんっぷりが加速度的に成長中。急に手がかからなくなってきた。それもあって、今後の自分が、長女をひいきしてしまうようになるんじゃないか、って何だか不安になってきた。長女も次女も可愛いよ。大切な存在。でも今は圧倒的に次女に手がかかっているので、そう思うんだろうか…次女の産後、まだねんねの楽な時期、上の子可愛くない症候群に陥った。その逆バージョンのようなものなのかもしれない。もう少し次女が成長したら、また変わるのかな。

実際長女はとても変わったしな。とにかく元気でじっとしていられない系の子で、児童館やらの催しには全然参加できなかった。でもプレの途中くらいから集団に参加できるようになったし、今ではあんまり走り回るようなことは好まず、家で工作とかするのが好きだし。

次女はどんな子になるんだろ。人見知り場所見知りすごいし、長女より繊細なタイプだと思う分、ちょっと心配なんだよね。でもお姉ちゃんもいるし、周りの人見てても姉妹の絆って強いから。支え合って成長してくれたらなあ。