自分なりに


あっという間に6月。娘はすくすく育って、言葉も日々増えており、もう赤ちゃん感はなくなりつつある。一緒に布団で寝ていると、娘がででん…と横になった時の占有面積がなんか広い。前はもっとちまっとしてたのに。布団はダブルなので余裕があるけど、実家のシングルベッドで2人で寝るのはもうきついなって感じ。

そういえば3月は働こうとしていたのだった。一番仲の良かったママ友が育休から復帰するのが寂しくて寂しくて、専業主婦の自分は社会から取り残されているような気持ちになって、そんな時にちょうどよい求人を見つけて、採用されて。でも結局働くのはやめた。娘が体力がついてきて、家の中ばかりで過ごすのにも限界が来て、毎日のように外に連れ出すようになると、私の体力の消耗がすごくて。その上で毎週土曜日に働こうと思っていたのだけど、自分の体力のなさを顧みると絶対に無理だとふと悟って、働き始める前に辞退した。その会社には申し訳なかった。

不思議。普通にOLしていた時は働くのなんてちっとも好きじゃなかったのに、そこから解放されたらまた働きたいと思うなんて。でもバリバリ働きたいわけではなく、ちょうどよく働きたい。そんなわがまま。

でも2人目も欲しいし(なかなかできない。妊活つらい)、転勤の可能性もなくはないし、保育園に預けて働いてもすぐやめることになるかもしれないし、保育園に預けずに働くのは週末をつぶす以外無理だし、今働くのは現実的に考えるとやはり難しいのであった。

それならば、専業主婦で、娘とたっぷり一緒にいられる時間があるからこそできることを、自分なりに頑張ろう…!と最近は発想を転換し、何とか日々を過ごしている。

今までは支援センターや公園なども適当にぶらっと行くだけだったけど、目的意識を持って行くようになった。イベントごとがある日を選んで行くと、刺激があって体をたくさんうごかせるから良い。

あとは習い事も始めた。毎週決まった時間に決まった人と集まること、に慣れて欲しいと思って。幼稚園から始まる集団生活に備えて。今のところ楽しそうではあるけど、ひとりで教室の中を動き回り、全然落ち着きがない。他の子と比べても、落ち着きのない方なのかもしれないと思う。少しずつ空間に慣れて、もっと参加できるようになるといいのだけど。

あとは、家に2人きりでいる時はテレビがどうしても多くなってしまうので、せめて意味のある内容のものを…と、こどもちゃれんじも始めた。DVDと絵本とおもちゃがセットになっていて、それらに触れていると生活習慣や言葉が自然と身につく仕組みになっており、なかなか良い。ちゃれんじを始めて娘は確実に言葉が増えた。

などなど。こうして書いてみると私、なかなか頑張っているのではないか。

でも最近ちょっと息切れしてきた感もある。梅雨が始まって、暑かったり寒かったり気候の変動が激しくて、そうゆうのもあるのかな。なんか疲れた。食欲も出ない。夫の言動にいちいちイライラしてしまう。

娘は可愛い。大切だし大好き。でもそういう気持ちと、子供とべったり過ごすのが辛い、めんどうくさいっていう気持ちは、普通に両立するものだと知った。

けれども子供に罪はなく、そういったネガティブな気持ちをぶつけることはしたくないので、抑制しているうちに、自分の中のストレスがいつのまにかすごいことになっていたりして、恐ろしい。

なんかなー、子育て大変。今のところ楽しいより大変の方が多いかな。私のキャパが狭いから。でもどうかこうか、息抜きしながらやってゆきたい。