投げっぱなしのコミュニケーション


投げっぱなしで気にしないこともできないし、かといって、すべてのボールを拾って、投げ返すほどの体力もなくて、だから今は、すべてにおいて、クローズドな感じでいる。

妊娠9ヶ月ももう後半で、お腹がどんどん大きくなっていく。動くとお腹が張って苦しいけど、動かないととても退屈。でも、産科からゆるめの自宅安静指示が出ているので、やっぱりできるだけ動かないほうがいい。産まれる前に、ちょこちょことやりたいなと思っていたこと(医療費控除のための資料をまとめる、7月の旅行のアルバム作る、お下がりでもらったチャイルドシートとかをきれいにするなど)なんて、なんかもうできそうにない、座りっぱなしの作業もきついし、何よりやる気が起きない。赤ちゃんの服の水通しもまだできてない、晴れた日に布団や大量の洗濯物を干すだけでだいぶ気持ちがすっきりしそうだけど、そういう作業ももう、できそうにない。

もう少し、できるだけお腹の中にいてね。肺が完成するまで、あとちょっと。でも本音は、もう産んじゃいたい気持ちもあるよ。どんどんお腹が大きくなって、胃がせりあがって、苦しくて。

私はあと1ヶ月くらいだからまだいいけど、切迫で半年入院とか、それまで全くの健康体だったのにいきなりそんなことになってしまった妊婦さんは、ほんとうに大変なんだろうなあと思う。そんな世界、知らなかった、今まで。妊娠初期の不安や、つわりがあんなに辛いのも知らなかったし、33週まで大きなお腹で働くとか、私だったら張りが頻繁になってしまってきっと難しかったし、こんな風にただ横になって、一見だらだらしてるだけみたいな心の中で、早産の不安と戦っていることも。安定期は元気で、たくさん楽しいことをできたので、それはよかったなあ。

遠くにいる夫と毎日電話する。夫は新しい環境、外人だらけの、独居房みたいなとこで暮らして、毎日英語の授業を受けて、くたびれてる。不安だよね、疲れるよね。でも自分が選んだ道だよね。って言いたい気持ちを、がまんする。そんなこと言われたって、やる気をそがれるだけで、なんの励ましにもならないよね。

横になってスマホばかりをいじっていたら、腱鞘炎気味になってしまって、姿勢が難しくて本も読みづらいし、もうテレビ見るくらいしかないけど、テレビがつまらない。来月からAmazonプライムの本会員になるから、そしたらいっぱい動画見られるかな。真田丸だけは見ていて、毎週泣いてる。ついに昨日パパが死んじゃって、今日もその寂しさを引きずってる。この1年、毎週わくわくしながら、真田丸を楽しみにしてきた。終わったら、それに代わる存在がまた、出てきてくれるのかしら。子育てでそれどころじゃないかしら。

胎動はドカドカ、すごい。大きめの気がするし、きっと元気な子が生まれてくる。そうであることを、願ってる。早く会いたいな。